ちょっと前の記事ですが笑韓ブログさんから。
韓国人の感情表現というのは、中国人や日本人のパクリなんじゃないでしょうか。実体が伴っていないのに表面だけを模倣するのは韓国人が無意識にやってしまう習性です。韓国人の感情表現にもこれが該当するように思えます。そして、当の韓国人が自分達の感情がパクリの偽物だということに気付いていないようです。
韓国の小説は読んだことはありませんが、噂で聞く韓国文学の評価の低さの根本的な原因はそこにありそうな気がします。韓国旅行の体験者の声で「全てが寒々しい。人も物も全てが空辣」というものがありましたが、これは韓国「ネチズン」の発言を読んでいても感じることです。魂が空虚だから文学が根付かない。
明治維新前後に西洋人が見た日本人は非常に朗らかで、形式的な意味で礼儀正しいだけでなく本当に親切だったそうです。江戸時代の日本は階級社会で犯罪に対する刑罰も過酷でしたが、一方で世界的に見て最も人間が尊重される国でもありました。武士が農民を尊重したことから農民は幸せそうに働いており、アジアで最も女性に対する差別が少なく、子供は大切に扱われていた。階級・性別・年齢を超えて、お互いの魂を認め合う国だったんです。また、第2次大戦中の欧米の兵士の日記は多くが外面的な出来事を書き残したものでした。これに対し、日本の兵士は僅か数十グラムの銃弾を受ければ命を絶たれるという儚い現実の中で必死に内面を書き綴っていたことが知られました。こうした日本人の性質は日本の文学にも少なからず影響を与えている筈です。
一方、西洋人が見た19世紀の韓国人には嘘と猜疑しかありませんでした。感情表現と言えば、不満を感じた時に喉から血が出るほど慟哭するだけです。現代の韓国人が人間らしい感情を持っていると言うなら、一体何時それを身に付けたんでしょうか?
以前三中井百貨店事件に触れましたが、韓国人は敗戦の翌日にはもう日本人に牙を剥いていました。日本人の下で豊かになれると思っていた間は大人しくしていたが、支配者が力を失ったと見るやたちまち「倭人は皆殺しだ!」と叫び始めた。1945年の時点で、韓国人の心は19世紀と何ら変わっていなかったということになります。韓国人に反日を植え付けたのは李承晩ということになっていますが、李承晩が何もしなくてもあれが韓国人の本性です。
そして朝鮮戦争が始まると韓国軍はあっと言う間に瓦解。一目散に釜山まで敗走する道すがら、日記に内面を綴った韓国軍兵士はいないでしょう。1960年台半ば以降日本によって経済成長を与えられ、お腹が一杯になって韓国人は多少落ち着きましたが、たった50年足らずで人間としての感情を手に入れられるとは思えません。
韓国人は日本人よりもTVが好きそうです。韓国のTVマン達は日本のドラマ等を翻案し、またアニメを吹き替えてせっせと韓国で放送しました。現在の若い韓国人の感情は、こうした日本製のフィクションを理想の雛形として生まれたものでしょう。韓国人が気味が悪いほど画一的と言われるのは、元ネタが非常に限定されているからです。人間の感情を表現するのが劇作なのに、韓国ではこれが逆です。三国遺事等で描かれる古代半島の王の言動は、中国の古典を元に想像されたものです。新羅王が国の栄光と繁栄のために立派に振舞った様子を伝え聞いて書き残した人はいません。戦後の韓国人は、知らず知らず日本のドラマや最近ではアニメ・ラノベから人間の感情を想像してある種の演技として振舞っているように思えます。我々が知る半島人の思考・精神は、古代からかなりの部分が外国産のフィクションをベースにしたものだったような気がしてなりません。
韓国人の本当の心の奥底は大部分が嫉妬と憎悪で占められています。しかし、韓国人の場合その妬みや憎しみすら薄っぺらです。また、「韓国人は情に厚い」とされますが、これはよく言われるように韓国人は感情をコントロール出来ないので原始的な善意が簡単に外に出てしまうだけで、その善意自体も無責任で薄っぺらなものです。
韓国では親子の愛情も希薄な筈です。勿論親子の情が全くないわけではないでしょうが、以前も書いたように韓国の親子関係は経済的な理由による従属の占める部分が多そうです。物心のつかない内に親への忠誠だけを植え付けられ、情緒の発達していない親の下で情緒の発達しない子として育つことの繰り返しが上に紹介した韓国社会の「空疎さ」を生んでいるように思えます。
余談ですが、リンクの記事の元スレによると冬のソナタの日本語版はものすごい超訳だそうです。まあそれが冬ソナのヒットの理由、というより冬ソナだけはヒットを捏造してもあまり違和感がなかった理由なんでしょうね。

外国での衝撃的な体験談
韓国旅行に関する注意。リンクはハムスター速報さんの記事です。
韓国も行ったことあるが、帰ってきてから母親が韓国語の勉強やめてたwww
TVでは報道されませんが、韓国旅行で酷い体験をした人は多いです。バナーをクリックして拡散にご協力をお願いします↓

最近、韓国の馬鹿馬鹿しさに腹がたち、ここのHPによっています。
1.韓国のハングル文字で書くスピードはひらがなよりも速いと聞いたことがあります。本当はどうなんでしょうか?
2.日本人が書いた(ボールペンや万年筆限定)文章や文字の美しさに、圧倒される事があります。
(小中学校の教科書的文字:達筆や崩さない文字)
韓国人が考えるハングル的美しさとはどのような文章や文字なんでしょう?。(文章の内容は不問)
日本人がそれを見て同じように美しいとかんじるんでしょうか?。
興味があります。
記事にしていただけるとうれしいです。
>韓国のハングル文字で書くスピードはひらがなよりも速い
画数や文字の形から考えてそれはなさそうな気がしますよ。
漢字交じりの文章であれば、同じ内容の文を書くの上ではハングルのほうが速いケースもあるかも知れませんね。あっちは全部カタカナで書くようなものですから。
>韓国人が考えるハングル的美しさとはどのような文章や文字なんでしょう?
先日、最近の若者が書くハングルは識別不能というニュースがありましたが、とうとう読めなくなるまで問題にしないぐらいだから美しさなんて最初から気にしてないんじゃないでしょうかw
書かなくてはいけないことが溜まってて記事にするお約束は出来ませんが、関連しそうなニュースがあったら取り上げてみようと思います。
ちなみに、いつぞやパソコンでのハングルの字体が、日帝残滓ニダとやってましたよ。
日本語 における ひらがな
中国語 における ピンイン
英語 における 発音記号
を足して3で割ったようなモノではないでしょうか?
ピンインや発音記号に形式美など求めませんよね。
同音異義語が多すぎて、一目で発音がわかる文字にも関わらず、成人の非文解率1.7%、半文解率5.3%(2008年)ですから(苦笑)
「朝鮮で造船し操船した」
↑これを翻訳サイトでハングルに訳してから日本語に戻してみてください。
韓国で文学が発達しない理由がわかります。
朝鮮人の文章がダラダラと無駄に長いのは、回りくどく表現しないと、意味が伝わらないからです。
でも、そんな文章読むの疲れますよね?
本は心の栄養っていいますからね……
ドラマ、映画、歌はもちろん、CM、バラエティ番組なんかは歌の選出、ナレーション(話し方)、ヘアメイクまでもが日本のをパクってるので日本のテレビを見てるみたいです。
しかも劣化してる。
それを韓流として他国に売ってるの許せない。
>文字と文化は切っても切れない関係にあり
先ず韓国人にはその発想自体がないんでしょうね。
>パソコンでのハングルの字体が、日帝残滓ニダとやってましたよ。
むしろ韓国に日帝残滓じゃない物があるのか聞きたいです。
韓国の5,000万もの人口だってある意味日帝残滓ですから、大半の韓国人も日帝残滓ということになるんですけどねw
勉強になりました。有難うございます。
インド人に優秀なプログラマーが多いのは言語体系が論理的だからという話を聞いたことがあります。言語は国民の思考パターンに影響を与えます。韓国語は日本語と体系が似ている筈ですが、文字の問題でだいぶ違いが出ているのかも知れませんね。
KTXの枕木の問題で実務上欠陥のある言語だということが分かりましたが、もっと根深い問題がありそうな気がします。
韓流コンテンツに関わるジャンルだけでなく、韓国人はあらゆる職業でそれぞれ日本をパクっているみたいですよ。
パクリというと商品を販売して儲けるためと捉えがちですが、仕事の様式から何から韓国人は外国のものをパクってます。自分の頭で考えるということがないし、自分の国の事情に合わせてアレンジするということもないんです。
「記者が帰社した」を「きしゃがきしゃした」と平仮名で書けば、日本でも混乱します。
ハングルでも、朝鮮と造船は同じ発音なので混乱するようです。
日本語も平仮名だけなら、同音異義語の数は、ハングルと同じぐらい有りそうです。漢字表記すれば判別できるので問題が発生しない。
高いレベルになればハングル表記では無理があり、高等技術や高等数学が苦手で微分積分は、英語で授業とか言われている。反日なのに、第2外国語に日本語が多いのも、哲学・科学・数学などすべての分野を日本語で表現できる。これは世界中にたくさんある言語の中で、数える程しかないようです。
たとえば、海外で新しい言葉が発表されると、中国では毎日中国語に翻訳している。明治以降、日本作の中国で利用されている漢字はおおい。中国の正式国名なんて中国以外はすべて日本人が作った。新聞などで利用する30%以上は日本作の言葉といわれている。
糞ハングルをボリビアの少数民族が利用しても、いずれ、英語などを覚えないといけないから無駄といわれている。日本語は、漢字とかなカナがあるので速読するには、非常に便利とのことです。文章が完成すれば、事業種分けが完成している。
昔から記録することの好きな日本人、大地震が発生した年月日が記録として残っている。現場で調査を行えば、記録と一致している。古い日本語でも、新訳と並んでいる。
外国語のわかる方、私に詳しく教えてください。
>高いレベルになればハングル表記では無理があり、高等技術や高等数学が苦手で微分積分は、英語で授業とか言われている。
これは後程調べて記事にする予定です。
>外国語のわかる方、私に詳しく教えてください。
私は白いモズさんのコメントで勉強してるぐらいですから私には聞かないで下さいねw
白いモズさんは既に御存知かも知れませんが、韓国では書道に相当するものを書藝と呼ぶそうです。ザッと画像を見た感じ、例によって凄く浅い世界のように見えました。
一方、剣道に対するクムド、柔道に対するユドのように、書道に対抗してショトという呼び方もあるようです(ソースと思しき韓国の新聞記事が消えてて確認出来ませんが)。後でもう少し調べてみます。
韓国のパクリは、下記で対処しているようです。すでに、ご存じなら申し訳ありません。
見識・知識・歴史などプロの方のように思います。
将棋の名人にアマチャ有段者50人相談して一局打ってもかてません。
http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/
本来、古来からの文化は自国語で表現できるはずです。日本では、すべてが漢字か平仮名で表現されています。韓国では、すべてハングルだけで表現できるはずです。古来からハングルがあるなら漢字を使用した時点で自国の物ではありません。現在漢字が使用禁止だとおもいます。日中に書道を紹介するために、漢字を使うのは了です。けれども、書道に使う言葉や道具名などすべてハングルだけで明確に記述できるし、韓国人が理解できる。たとえば、抽象的な、わび・さびは説明が難しいが、なんとなく、日本人はイメージし理解できる。
日本国は、日本書紀の題名になっているし、別名として、安土桃山時代にも「日の本一の槍」と歌われている。
私には、ここらまでしか理解できません。
>韓国のパクリは、下記で対処しているようです。
最近、こうした以前から韓国の問題に注目してきた方々が、まだまだ韓国を過大評価してるのが凄く気になります。
短いコメントでは上手く説明出来ませんが、韓国がパクリ商品で儲けている・パクリ文化で自国を飾っていると単純に捉えると韓国の買いかぶりに繋がります。商品のアイデア以外においても自分で考えようとしないこと、文化をパクる際に韓国人が見せる無理解が事の本質です。ついでに、パクリ商品を開発する組織も外国人頼りだし、韓国社会の非効率から彼らはパクリ商品でも儲けていないと思います。
>わび・さびは説明が難しいが
韓国人にわび・さびの理解を求めるのは無茶ですよ。私だって分かりませんw
韓国人には、わび・さびどころか腹へった・腹たったぐらいの感覚しかありません。一応喜怒哀楽があるように見えますが、それは見せかけだけの凄く薄っぺらなもので、世界の人々の喜怒哀楽とは異質だと思います。
ところが、満州での同様の日本人の受難は、現在でもドラマ「開拓者たち」のように知られているのに、朝鮮での受難は全く黙殺されており、とても残念です。
私もこのブログを始めてから三中井百貨店の事件を知りました。その記事によると街中で騒ぎが起きていて、それは逃げ帰った人々の証言とも一致してるんですが、不思議なことに個々の事件に関する記述は非常に少ないです。恐らく最も酷い目に遭った人はそれを記録として伝えることもなく半島で亡くなってしまったんだと思います。