
【韓国経済】三星SDI、昨年営業損失664億 赤字へ転落
笑韓ブログさんから(引用はソース記事からではなく抜粋されたレスからです)。
韓国国家競争力強化委員長、姜委員長はまた、韓国企業の好業績が相次いでいることについて、「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」とクギを刺した。
かつてのサムスンは日本企業の下請けの組立工場という位置付けでした。現在のサムスンは、大雑把に言えばそうした韓国人による組立ラインの上に日本人を中心にした開発・設計部門を乗せたような状態だと思います。ただ、これでは商品企画は出来ないからアップル等をパクっている訳です。韓国人に商品企画をやらせると画像のような意味不明のシロモノが出来上がってしまいます(画像はU-1速報さんのこの記事から)。外国人の知恵を差し引けばサムスンは所詮DQN企業です。
韓国人が作る組織は極めて非効率です。噂される不良率からして出荷検査の基準が他の国のメーカーとはまるで違うと予想されますが、それでも工場内で相当な数が不良で落ちている筈です。そしてサムスン製品の競争力の源泉はダンピングです。サムスンの製品は「作れば作る程赤字」そして「売れば売る程赤字」という状態でしょう。サムスンSDIよりもサムスン電子のほうが実は赤字は深刻だと思えるし、そもそもサムスングループの企業は今の形態になってから一度も利益を出したことがない可能性さえあります。サムスンが日本企業の下請けだった時代も、実は赤字なのに日本から仕事をもらうため安く引き受け、現在と同じく韓国政府から補填してもらっていたのではないかとも想像しています。
よく「韓国は、先ず日本企業を潰してその後で大儲けするために現在は国が赤字を補填しながらダンピング販売している」と言われます。韓国人の意図という意味ではこれに同意です。しかし、実際には先を見越してやっているというよりこうすることによってようやく韓国という国家が存続出来ているレベルと考えた方が正しいでしょう。以前も書いたように税金を注入することで輸出品に競争力をつけなければ韓国に外貨を稼ぐ術はないです。北朝鮮同様、半島国家は不正行為抜きでは生きていくことは出来ません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【中国BBS】2030年に韓国が日本を抜く?反対意見が多数 「ありえなさすぎ」「出鱈目」「中国に併合」「死んでも信じない」
リンクは笑韓ブログさんの記事です。
韓国の先進国としての地位について中国人が議論してます
こちらはあじあにゅーす2ちゃんねるさんの記事。

このブログの目的の一つは韓国に対する過大評価を払拭することです。不思議なことに、私よりも遥かに韓国に詳しい人々が韓国を過大評価している場合が多いです。実際、韓国人は近代的な都市に住みそれなりに文化的な生活を送っています。そうした光景を見続けていると現実の方に引きずられがちです。しかし、重要なのは「現在韓国人が何を手に入れているか」ではなく「本来韓国人には何が出来るのか」です。韓国人の営みの積み上げによってソウルの街を築いたりサムスンのような企業を作れるかと言えば、絶対にそんなことはありません。
上辺だけ見れば韓国は世界の国々の中でも進んでいる方です。しかし韓国人の産業に対する適正は世界でも抜きん出て低いと思えます。画像はボルネオの人々が椰子の実から澱粉を取り出しているところです。こうした共同作業を自力で生み出せる人々であれば産業に関する資質は韓国人より上と考えて良いでしょう。韓国人には暮らしを豊かなものにするための共同作業形態を作り上げられなかったことが、古代半島南部が文明の芽生えない異常な土地だった理由だと考えています。そして、誇張でなくそれは今も大差ありません。サムスンは日本人に組織を作ってもらいましたが、そうでない企業も他の国(主に日本)で作られた同種の企業の組織をパクったものでしょう。
韓国人は、日本から盗んだ富でハイテク家電やブランド品を買い揃えて生活している原始人のようなものです。日本人の知恵がなければ韓国はアッと言う間に文明のない闇の世界に転落していきます。韓国は日本のライバルなどではありません。しかしだからこそ、その韓国の先進国風の見せかけを保つ日本の負担は重いんです。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本製造業の大復活が確定、韓国製造業はマジで大ピンチ
リンクはU-1速報さんの記事です。
あまり具体的なことは書かれていませんが、どうやらこの先日本の産業界に明るい話題が期待出来そうです。
ただ、日本の製造業はそもそも自前の技術など全く持っていない韓国にここまで食い荒らされてきた訳です。記事中にある「パラダイムシフト」がある分野で起きた時に、今度は徹底的に韓国を切り離す準備が政治・メディアに出来ているかというとかなり不安があります。
また、長年に亘って中・韓により日本の技術力で日本の経済が回らない構造を作られてきました(マスコミがその状態に日本人が慣れるように仕向けてきたので実感していない人が多いですが)。中・韓の存在は日本にとって企業間格差要因です。先端技術を持った一部のメーカーが復活しても、そうした企業が日本の経済を牽引する力は弱くなっています。
問題は上に書いたように日本のメーカーは極めて高い技術力を持ち続けているという前提の「次」に当たる部分なんですが、マスコミは日本企業が力を持っているということ自体を認めません。TVのコメンテーターは日本経済に警鐘を鳴らすフリをして、実は日本人に悲観を押し付けているだけです。マスコミ全社が揃って韓国上げをやっている状況を見渡せば理由は分かると思います。
TVの報道番組は絶対に観ないで下さい。政治・経済の話題について、日本のマスコミは要所々々で必ず韓国のための主張を行います。「日本は成熟国家だからもう成長しない」「輸出産業に頼らず内需を伸ばせ」「円高にもメリットはある」等々よく耳にするフレーズはどれも韓国の都合です。くれぐれもマスコミの韓流汚染を過小評価しないで頂きたいと思います。


観光サイトでは韓国の治安は悪くないと紹介されていますが、統計から見ればこれは明らかに嘘です。身近な人が韓国旅行を計画していたら是非警告を。また、拡散のためバナークリックにもご協力をお願いします↓

韓国ageとセットで行われる日本sageは
三橋貴明さんが「国民の教養」の中で
ビシビシ指摘しています。
(まだ読みかけなのですが…)
こちらのブログを拝見するようになってから、
韓国の“見せかけ先進国”に貢献しているのは
日帝時代の教育の名残ではないか、と思うようになりました。
韓国ドラマを見ていると
彼らが、人として正しいと考える倫理観が
日本のそれに似ていたりするのです。
ただしその倫理観は極めて表面的な理解であり
決して体に染み込んではいない、という印象を受けるため
これって「借り物の倫理観」なのでは?
との考えに至りました。
とにかく半島の虚像を暴いていかなければなりませんね。
>麻生元首相は揚げ足ばかりを取られて酷い報道だった。
私も一昨年から韓国について知るようになり、それでようやく日本のマスコミというものが理解出来るようになりました。ずっと「朝日は中国寄り」と思ってましたが誤解でした。日本のマスコミは朝鮮半島のために存在しているようなものです。
>次の投票は是非、若い方々も投票して欲しいと思います。
これはネットでも出来る活動なので是非お願いしますね。
>ただしその倫理観は極めて表面的な理解であり
決して体に染み込んではいない、という印象を受けるため
これって「借り物の倫理観」なのでは?
との考えに至りました。
これ、同感です。韓国では倫理観だけでなく感情表現も含めて何から何まで外国のパクリだと思ってます。
ちょっと脱線になるかも知れませんが、韓国人の場合反日も表面的なものだと思います。ですから、月見櫓さんでよく書かれているように容易に親日的な態度もとり得る訳です。問題は反日教育ではなくもっと心の深い部分に眠っている野蛮さや残虐性なので、だからこそ親日的に見える韓国人に対しても警戒が必要だと思います。
2012/1/31テレビ朝日の朝のニュースの一コマ。
■ダイヤモンドの採掘をめぐる不正疑惑事件に韓国政府が揺れています。■
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220131006.html
「株価の操作で政府高官らが不当な利益を得たとして、検察当局は外交通商省の家宅捜索を行いました。
不正に関与したとされる前エネルギー資源大使は、韓国企業が開発権を得たカメルーンのダイヤモンド鉱山の埋蔵量を、実際よりも約17倍も水増しして発表した疑いが持たれています。発表を受けて株価は急騰し、大使の親族らが巨額の利益を得たとされています。ほかにも複数の政府高官の関与が取り沙汰されていて、資源外交に力を入れている李明博政権にとっては大きな痛手になる可能性があります。」
>ダイヤモンドの採掘をめぐる不正疑惑事件
紹介有難うございます。しかし韓国で起きる不正については感覚が麻痺していてこれがどれ位のインパクトのある事件なのかよく分かりませんw
>資源外交に力を入れている李明博政権
それが上手くいったという話を聞いたことがないですよね。
それにしても朝鮮朝日は「左派政権の方がマシ」という下地作りでもやってるつもりなんでしょうか…。
「ダイヤモンドの採掘をめぐる不正疑惑事件」 確か何日か前にネットではやってましたね。で、ご存知でしょうが、1月4日のニュース(私は見落としてました)
高速鉄道の約束ほごか 平昌五輪で韓国政府「建設計画初めからなし」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120104/kor12010411230002-n1.htm
本当に最低の屑国家としか言いようがありません。冬季オリンピックなんてできるんでしょうか?
高速鉄道がポシャりそうだという話は知ってましたが「建設計画初めからなし」という説明は初めて聞きましたw
>冬季オリンピックなんてできるんでしょうか?
どう考えても無理ですね。そもそも高速鉄道どころじゃなかったと思います。
1/31新聞各紙は国会に於いてポーク野田が民主党の社会保障と税の一体改革案素案の基となる「試算」を公表しないと述べた事を報じています。
http://allatanys.jp/A003/20120131.html
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/archive/news/20120131ddm005070125000c.html
■読売(問題外、花王と共に不買運動のターゲット決定)
「2大政党の論戦がお粗末だ。」と国政が停滞している責任(民主党に全面責任有り。)を野党にも
負わせるクリンチ作戦、民主党応援戦略は継続、本日も平壌運転。
■朝日「そもそも試算を出さない事に、どんな意味があるのか」
■毎日「この期に及んで情報を隠そうとする発想に驚く。」などと
産経を除く左翼新聞は皆(読売は除く)、ポーク野田政権批判の論調です。
あたかも社会保障の全体像が明らかになれば、とんでもない増税が必要となる事が解り「野田政権と心中は出来ない。」と得意の「手のひらを返し」を始めたかのようです。
一方、テレビでは本日の「みのもんたの赤ズバ!」で、公務員給与8%削減は菅内閣時に震災の復興財源に充ててようと決められた事で、期限も2年間。(その後の進展は震災後一年弱の今日に至るまで無し。いかにミンスが日本国民を蔑ろにしてきた事の証しです。) 増税論議の前提条件になっているのは可笑しい。騙されるな。とばかりに警告のサインを出していました。その後の放送(解散総選挙しても左翼の違憲の裁判が起こされたら最高裁は選挙無効の判決を出す可能性が高い。)は関心しませんが、まあ、それは無視して前段が放送された事に対しては良しとしましょう。
以上、報告まで。
今日はこんな記事もありました。
【経済】消費税増税しても国債発行は増加、15年度に45兆円−財務省試算
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1603788.html
causalさんの仰る通り「ミンス内閣と心中したくない」という心理がマスコミ内にあるのは確かだと思います(マスコミだけでなく日本人全員が心中回避を願ってると思いますがw)。
ただどうも財務省は増税の深刻な必要性を訴えたいのに野田首相が情報を隠しながら話を進めているのが不満で、マスコミは野田政権ではなく財務省の方に乗っかっているだけのような気もします。